伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 もちつき体験&おもちバイキング

2012年09月24日

 体験プログラム②-B
 伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験
 もちつき体験&おもちバイキング

 伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 もちつき体験&おもちバイキング伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 もちつき体験&おもちバイキング

 地元で採れたもち米を、杵と臼でおもちつき。
 搗きたてのおもちを、地元の食材でおいしく味わいましょう。
 よもぎ、きなこ、なめたけ、大根おろし・・・ 他に何があるかは当日のお楽しみ!
 姉川せせらぎ4集落散策の後に、棚田で稲刈り体験の前に、お昼ごはんにどうぞ。 


 【日  時】 10月27日(土)11:30~13:30

 【集  合】 ふれあいの里 リバーホール板並(米原市上板並

 【参加費】 一般:1,000円
        小学生:500円
        未就学児:無料

 【企  画】 東草野まちづくり懇話会

 【問合先】 湖北田舎暮らしフェスタ実行委員会
        事務局 いざない湖北定住センター
        〒526-0056 滋賀県長浜市朝日町8-23
        TEL 0749-50-1019  FAX 0749-50-1018
        E-MAIL cohok-style★leto.eonet.ne.jp (★→@)

 体験プログラムへのお申し込みは体験プログラム申し込みフォームからもどうぞ。
 また、フェスタに関するお問い合わせはフェスタ2012お問い合わせフォームからどうぞ。

同じカテゴリー(体験プログラム)の記事画像
ながはま・まちなか あっさりコース 町家再生ビフォーアフター
ながはま・まちなか こってりコース 長浜、まち家再生のお話
伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 棚田で稲刈り体験
伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 姉川せせらぎ4集落散策
杉野を満喫 古民家「さきち」で囲炉裏を囲んで交流会
杉野を満喫 土倉鉱山の歴史を知ろう
同じカテゴリー(体験プログラム)の記事
 ながはま・まちなか あっさりコース 町家再生ビフォーアフター (2012-09-24 11:42)
 ながはま・まちなか こってりコース 長浜、まち家再生のお話 (2012-09-24 11:30)
 伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 棚田で稲刈り体験 (2012-09-24 11:19)
 伊吹山・散策・餅搗・稲刈体験 姉川せせらぎ4集落散策 (2012-09-21 15:27)
 杉野を満喫 古民家「さきち」で囲炉裏を囲んで交流会 (2012-09-21 15:17)
 杉野を満喫 土倉鉱山の歴史を知ろう (2012-09-21 11:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。